タイトルにあるようにからだが硬い人は、マッサージよりもストレッチが効果的な方が多いです。
筋肉が硬く柔軟性がない方はマッサージをする指が筋肉の中に入っていかなくてマッサージの効果が減少しています。
肩こりがある方は、コリがある部分をマッサージするのもいいですが、肩甲骨の動きを良くすることがとても重要になってきます。
マッサージだけで肩甲骨の動きを出すのは限界があり、問診の時、マッサージして効果が薄い方にはストレッチをしっかりと治療の中に混ぜて施術していきます。
膝痛
膝が痛い人も腰痛の方と同じ考えで施術していくと膝に負担かけてしまっている関節、筋肉にアプローチしていきます。
また、膝が痛い方で多いのが足首の関節の動きが悪い、足のクッション作用があるアーチが崩れてしまっている方、そもそも歩き方が悪くなってしまっている方など要因を上げたらたくさんあります。
患者様によって日常生活や仕事の内容、趣味も違うので、患者様お一人お一人に合わせた施術をしていきます。
今回はストレッチについて書いていきましたが、かぼす接骨院では患者様お一人お一人に合わせて施術プランを考えていきます。
骨、関節、筋肉に必要な施術を組み合わせて施術していきます。
また、自宅でのケアの仕方もお教えさせていただき、患者様と一緒にお悩みを解決できるようにしていきます。